とにかく歩いてみた-日光街道編11日間 その8(小金井〜宇都宮)
ども。一条レイです。
2012年7月15日。今日は宇都宮到着を目標に歩きます。
ここで頑張れば、明日以降の工程が楽になるはず。
本日のスタート地点は小金井駅です。
小金井一里塚に到着。
国指定史跡
小金井一里塚
対象年3月8日指定この二つの塚の間を通っている道が江戸時代の五街道の一つ、日光街道です。江戸幕府が五街道の整備に着手したのは慶長九年(1604年)で、栃木県令三島通庸が今の国道を作ったのが明治17年(1884年)ですから、この日光街道は約280年もの間、東北地方への主要道路として使われていたのです。
一里塚は、江戸の日本橋を基点として一里(約3.927キロメートル)ごとに築かれました。小金井一里塚はその二十二番目の塚で、江戸から二十二里(約86.4キロメートル)の地点であることを示しています。(実際の距離は90キロメートル以上あります)塚は5間(約9.1メートル)四方の四角形に築かれ、榎が植えられましたが、今ではすっかり変形して、丸塚となり、何代目かの榎と、いつの時代に生えたのか、榎と櫟の巨木が同居しています。
一里塚は、荷物や人を運ぶ賃金の標準となり、旅人にとっては道のりの目安になって、たいへん便利でした。また、現代の私たちにとっては町の歴史のシンボルであり、過去と未来を結ぶ文化財です。大切に保存しましょう。平成2年(1990)建立
下野市教育委員会
一里塚はただ土が盛ってあるだけの場所なので、今見るとなんとも思いませんが、昔の人達はこれを目印に街道を歩いてたのかと考えるとなかなか感慨深いですね。
ここは形が残っているほうですね。看板だけしかない場所やバス停の名前になってるだけの場所がけっこうあります。なので、昼間ならまだ気づくかもしれないけど、夜は完全にスルーしまくってますw
周りの景色はだいたいこんな感じ。
景色があまりかわらないので歩くのに飽きてきてしまいそうになります、、、
何か楽しみを見つけなきゃ!と探してたらありました。楽しみw
この辺の住宅、庭がすごいんです。近所と競い合ってるのかってくらいどの家も見事。
それぞれにこだわりのある庭作り、見てて飽きませんでした。
東京は庭がある家なんてほとんどないので、物珍しく見入ってしまいました。
あとは門。門がでかい。これ人が住めるでしょ?ってくらいでかいのもありました。
ジロジロ覗くのは問題ですが、サラっと鑑賞させていただくぐらいはよろしいのではないかと。
おかげで楽しい街道沿いのウォーキングになりました。ありがとうございました。
ここはとんかつ合掌さん。
なかなか気になるお店でしたが、ランチは済ませたあとだったので通り過ぎました。残念。
石橋駅西口にあるからくり時計。
一番上は白雪姫でしょうかね。
真ん中はいろんなキャラクターがいるようなヘンゼルとグレーテルがいるような、、
一番下はブレーメンの音楽隊ですね。これだけはわかります。
時刻をよく見ると2時55分。あと5分待てば動き出したのか、、、
石橋駅のある下野市の旧石橋町は、ドイツのシュタインブリュッケン(グリム兄弟が生まれた町)と姉妹都市として交流があり、
シュタインブリュッケン=石橋
そんな関係でグリムの森がこの街に作られたそうです。
町並みはぱっと見る限りでは普通でしたけどねぇ、、どこかにメルヘンが隠されていたのかもしれませんw
もとは手打ちそばのお店らしいが、崩壊してました、、、
宇都宮市に突入です。時刻は17時8分。
宇都宮市には入ったけど、目的の宇都宮駅まではまだまだあります。。。
いったい何時に到着出来ることやら。
ここは雀宮神社。
今日はお祭りがあるようでまわりが賑やかでした。
境内に神輿もありますね。
東京から100Km地点。いやー歩きましたね。ほんとに。
そして現在17時58分。
この先はもう真っ暗になり、写真を撮る元気もなく休憩も取らずにひたすら歩き続け宇都宮に到着しました〜
宇都宮に着いて、とりあえず餃子を食わずにはいられん。ということでMEGAドン・キホーテ内に来らっせという餃子のテーマパークがあり、ラストオーダーにはまだ間に合いそうだったのでダッシュで駆け込みました。
ラストオーダーまで20分くらいあったのに、すでに行列ができていて時間内には無理ですということであえなく撃沈。
本当はみんみんと正嗣が目当てだったんですが、結局どちらも食べられず。。(来らっせにはみんみんが入ってます。)
ドン・キホーテに来る前に商店街に1軒見つけていたのでそちらへ移動。
そして目的の宇都宮餃子館に到着。
中に入るとなかなかの込み具合。店員さん、目は合えども軽く無視され、反対側の入り口が正解なのか?と思い反対側に回ると、反対で待ってくださいといわれ、反対に戻ることに、、、
おばちゃん何か言ってよ〜、と思いつつ、元の入り口に戻り、1組にさき越され順番待ち。1ターン分損したなと思って待ってると10分ほどで呼ばれました。
案内されたのは2階の窓際の座敷席。
待った分いい席に座れましたよ。結果オーライです!
これがメニューです。
餃子は12種類
・健太餃子(定番の餃子)
・お肉餃子
・どんこ椎茸餃子
・えびつぼみ餃子
・チーズ餃子
・ニンニク餃子
・舞ちゃん餃子(ニンニク抜き)
・スタミナ健太餃子
・ニラ餃子
・シソ餃子
・激辛餃子
・フカヒレ餃子
他にセットメニューなんかもありますが、
今回はヨクバリ5種餃子盛り合わせ30個に決定!
5種類は健太餃子、お肉餃子、ニンニク餃子、シソ餃子、エビ餃子の5種類。
ペロッとたいらげホテルへ帰還。
今回宿泊したホテルはアーバングレイス宇都宮。
ここは朝食付き、大浴場もあって施設もキレイで1泊5,000円くらい。
次回も宇都宮に泊まるときはここにしようかな。
ただここはJR宇都宮駅ではなく東武宇都宮駅寄りですので、お間違いなく。
ということで本日の工程も無事終了!
目的地の宇都宮まで来れました。そして爆睡!
まとめ
より大きな地図で 日光街道(小金井〜宇都宮) を表示
移動距離:21.3Km
恒例の立ち寄れなかった場所はこちら。
慈眼寺
金井神社
俳諧の句碑
蓮行寺
薬師堂
慈母観音
下石橋の石仏群
石橋愛宕神社
開運寺
鞘堂地蔵尊
星宮神社
正光寺
寿鶴薬師堂
菅原神社
江曽島一里塚跡
不動尊
蒲生君平勅旌碑
台陽寺
熱木不動尊
一向寺
それではまた次回!
関連リンク
とにかく歩いてみた 日光街道編11日間 その1(日本橋〜北千住)
とにかく歩いてみた-日光街道編11日間 その2(北千住〜草加)
とにかく歩いてみた-日光街道編11日間 その3(草加〜せんげん台)
とにかく歩いてみた-日光街道編11日間 その4(せんげん台〜南栗橋)
とにかく歩いてみた-日光街道編11日間 その5(南栗橋〜古河)
とにかく歩いてみた-日光街道編11日間 その6(古河〜間々田)
とにかく歩いてみた-日光街道編11日間 その7(間々田〜小金井)
とにかく歩いてみた-日光街道編11日間 その8(小金井〜宇都宮)
とにかく歩いてみた-日光街道編11日間 その9(宇都宮〜榊里)
とにかく歩いてみた-日光街道編11日間 その10(榊里〜今市)
とにかく歩いてみた-日光街道編11日間 その11(今市〜日光)