鎌倉街道上道歩き旅その10(善行〜鶴岡八幡宮)
2014年6月8日。ついに最終回を迎えた鎌倉街道上道歩き旅。残り13kmくらいしかありませんが、鎌倉は坂が多いので嫌な予感がします。。。
今回もカメラのホワイトバランス設定を間違えてほぼほぼ写真が青いですが勘弁してください。
前回の続き、国道1号線、藤沢バイパス付近からスタートです。1号線から分岐する県道30号線を南へ進み、杉山産業科学研究所の角を左折。
左折したら道なりに南東方向へ進むと早速坂道の登場です。
急坂を上ったと思ったらすぐに下ります。写真で見ると上りか下りかわかりませんね。。。坂を下ってすぐに右折。2ブロック進み突き当りを左折する。
するとすぐに大鋸外原公園が見えてくるので、ここを右折し2ブロック進み、左折する。
川を渡り突き当りまで進み今度は右折します。
このあたりはアップダウンが激しい。まわりを見ると高低差がよくわかります。遠くに見える丘の先には北条家が建てた玉縄城があった場所。跡地には学校とマンションが建てられて見る影もないようですが、今度行ってみようかしら。
県道302号線に出たところで左折します。写真は逆を向いてるので、後ろの方向に進みます。
上り坂を約800m上がります。
県道312号線を越え、慈眼寺の前を通り過ぎ、
藤沢福音自由教会の前の信号で右折(上の写真の交差点を右に行きます)。道が二股に分かれているが左側の道を進みます。
350m進むと日枝神社が正面に見えてくるので、そこを右折。
1kmくらい道なりに歩くとミズノテニスプラザが見えてくる。その横道を通り、また道なりに南へ進んでいく。
少し進むと東海道線が見えてきます。歩道橋がありますがここでは渡らずもう少し前進します。
歩道橋から300mくらい進むと地下道が出てくるので、ここを通り抜けます。
地下道はこんな感じです。
地下道を抜け、突き当りまで直進し、池上通信機湘南工場の前の通りを東方向に歩く。
柏尾川を越え湘南モノレールが見えるまで直進。
左側の建物はJR大船工場の集合住宅。現在は取り壊されて更地になっています。
モノレールまでたどり着いたら左折します。
角を曲がるとすぐに湘南モノレール深沢駅が見えてきます。
深沢駅近くの「自家焙煎・ほしの珈琲豆や」さんで休憩。
お店を出てすぐ一本目の路地に入ります。
標識の東光寺方向へ進みます。googlemapを見ると、この壁は新しく作り変えられて標識はなくなってます。
次の交差点を右折し、大慶寺と東光寺の前を通り過ぎ、道なりに進み1本目を左折します。
鎌倉市立深沢中学校の前の上り坂を進みます。
けっこう上りました。。。この辺が一番高いところかな。
坂がきついけど鎌倉中央公園も近くにあるし、車があればなかなかいい環境です。
今度は上った分、下ります。。。東方向へ移動。
道なりに進んでいくと、途中に葛原岡神社へ通じる脇道があるのでそちらへ向かいます。
歩行者専用道路を通って
葛原岡神社に到着。縁結びの神社だそうですよ。
魔去ル石。魔が去る、、、なんて神田正輝みたいなことを言うとりますが、真ん中の石に向かって盃を投げて割ると悪いものが祓われるとは素晴らしい。
(神田正輝?っていう人は土曜朝8時放送の旅サラダを見てください。所謂オヤジギャグを番組中何度もぶっこんできますw)
魔去ル石は100円でございます。
化粧坂。坂というか崖というか。これは鎌倉が難攻不落といわれる理由がわかります。3方を山に囲まれていて、残る1方は海ですからね。幕府が衰退していなければ落とすのは難しかったでしょうね。まさにここで戦っていたのかと思うと、若干恐ろしくもなりますが、、汗汗
切り通しを抜けました。突き当りを右に曲がります。
横須賀線の高架下を通り抜けて
横須賀線沿いを450mほど南下して左折。
左折して400mほど進むと、、、
鶴岡八幡宮に到着!1年がかりの鎌倉街道の旅もついに終了でございます。
2013年4月に歩き始めて、2014年6月に完歩。そしてブログを書いてるのは2018年10月と。。。全然覚えてないし、思い出そうとしても老化のせいかぜんぜんピンとこない(笑)
・高崎ー丹荘:32.1km
・丹荘ー小前田:19.9km
・小前田ー武蔵嵐山:17.5km
・武蔵嵐山ー西大家:16km
・西大家ー新所沢:19.1km
・新所沢ー分倍河原:19km
・分倍河原ー町田:19km
・町田ー瀬谷:13km
・瀬谷:ー善行:13km
・善行ー鶴岡八幡宮:13km
合計距離:181.6km
※当初の予定より1日多くなってます。
次回歩くときは、すぐに書き記したいとは思っておりますが、まだ書いてないのが3つくらいあるんだよなぁ。。。
最後はデスブログ強風によって破壊された御神木の写真で終わりたいと思います。
次の街道歩き旅は大山街道です!ではまた大山街道編で!